• 受験案内 初級、中級、上級検定の3ステップについてご案内
  • マナー検定Q&A マナー検定についての質問にお答えします
  • マナー・アドバイザー ワンランク上のマナーアドバイザー資格にチャレンジ
  • 検定問題に挑戦 あなたのマナーをチェック!
  • 研修・セミナー
  • 母と子のマナー検定・母と子でマナーかるた

よくあるご質問にお答えします。

Q.マナー検定とはなんですか?

A. 自宅でテキストを参考に、生活習慣の中で身に付けたマナーに関する知識を振り返りながら、誰でも気軽に楽しく、マナーの基本を学ぶことができ、その成果をチェックできる検定システムのことです。マナー検定には、初級、中級、上級の3段階があり、初級から順にステップを踏んで進んでいきます。

Q.どんなことが学べるのですか?

A. 「言葉づかい」「応接のマナー」「訪問のマナー」「食事のマナー」「手紙と電話のマナー」「お付き合いのマナー」など身近なテーマを幅広く学び、学んだ知識の確かさをチェックしていただきます。

Q.費用はどのくらいかかるのですか?

A. テキストを含めた受験料は次の通りです。
初級:4,980円(学生;4,380円)
中級:6,920円(学生;6,060円)
上級:9,510円(学生;8,220円)
※5名以上の受験申し込みには、団体割引が適用されます。
※上級試験は、別途予備講座費用(講習料)3,240円がかかります。
(学生個人:2,160円 / 学生団体10名:1,080円)

Q.どうやってマナー検定を受けるのですか?

A. 初級と中級は付属のテキストを熟読した後、テキストを見ないで、45分を目安に時間を計りながら100の問題にトライして下さい。迷った問題をもう一度テキストでチェックしても構いません。最後に解答を用紙に記入してお送り下さい。解答の提出期限はありません。
上級試験は指定の試験会場で、筆記試験と実技審査を行います。
筆記試験は各級テキスト(3冊)の内容から総合的に出題されます。実技審査は日常生活に必要な基本的なマナー(立居ふるまい・基本動作)から出題されます。
主な上級試験会場は、東京、大阪、金沢、鹿児島などです。

Q.受験の申し込みはどうすればいいのですか?

A. 当ホームページ内の「受験・受講お申込み」フォームより各種試験等のお申込みが出来ます。お申込みフォームに必要事項をご記入の上、送信していただきます。次に代金を送金(代金引換の場合はテキスト等納品時)いただき、入金確認後、検定試験問題用紙、解答用紙、テキストなどをお送りします。詳しくは検定試験等「お申込み」のご案内をご覧下さい。

Q.何か資格が得られるのですか?

A. 上級試験に合格された方が、マナー・アドバイザー認定講習会を受講され、資格認定の申請をされますと「マナー・アドバイザー」の資格が全日本マナー検定協会から授与されます。

Q.どんな人が受験しているのですか?

A. 年齢や性別に関係なく全国で50,000人以上が受験されています。年齢層も小学校低学年から80代と幅広く、特に近年は、進学や就職を控えた学生の方や、若い社会人の方、家庭内教育のために主婦の方や、結婚を控えた方の受験が増えています。

Q.就職などに活かせますか?

A. 近年増えている学生受験生から、履歴書に「マナー検定○級合格」「マナー・アドバイザー」と明記することで、進学・就職活動にとてもプラスになったとの声をいただいております。