• 受験案内 初級、中級、上級検定の3ステップについてご案内
  • マナー検定Q&A マナー検定についての質問にお答えします
  • マナー・アドバイザー ワンランク上のマナーアドバイザー資格にチャレンジ
  • 検定問題に挑戦 あなたのマナーをチェック!
  • 研修・セミナー
  • 母と子のマナー検定・母と子でマナーかるた

職場や地域の良きリーダーに。「装道礼法講師」への道も開かれています。

マナー・アドバイザーとは

マナー・アドバイザーの資格を取得されますと、マナー検定試験受験者にアドバイスができる一方、上位の資格を希望される方には「装道礼法講師」への道が開かれています。マナー検定テキストで学んだことを、実習を通して確かめながら、より深く学んでみませんか? 自分自身を高めるため、職場や地域で周囲の方々の良きリーダーとなるために、マナー・アドバイザー資格を取得されることを是非お勧めいたします。

マナー・アドバイザーになるには

マナー検定上級試験に合格された方がマナー・アドバイザー認定講習会を受講され、資格認定の申請をされますと「マナー・アドバイザー」の資格が全日本マナー検定協会から授与されます。

マナー・アドバイザー認定講習会

「訪問ともてなし」「職場マナー」「祝儀袋・不祝儀袋の表書き」「袱紗の扱い方」「暮らしの中に活かす折形」「席次」「美しい立居ふるまい」など、日常の生活に即した内容をテーマに選び、楽しくわかりやすい講義と実技指導を行います。 (1日講習)

受講料 20,000円(認定料、教材費、教材用DVDを含む)

学生受講料 10,000円

マナー・アドバイザー資格取得者の声

マナー・アドバイザー 福士梨恵さん

私は昨年、ある観光ホテルに就職しました。氷河期と言われ、困難な就職活動の末、やっと念願のホテル勤務に就いたのですが、約1ヵ月の研修後にコンシェルジェ担当となりました。コンシェルジェとは滞在中のお客様の観光プランを立てたり、いろいろなご要望をかなえてさしあげるという仕事なのですが、海外からのお客様も多く、また、はっきり言ってワガママ放題の方もいらっしゃいます。そんな毎日が不安で、だんだんと仕事に自信がなくなっていくのが自分でもわかりました。そんな時友人からマナー検定試験のことを聞き、職場の同僚達と一緒に受験しました。マナー検定試験は、初級から上級まで自分のペースで勉強することができるので、不規則勤務の私達にとってはとても学びやすく、全員で最終段階のマナー・アドバイザー資格を取得しました。そして今では、私達マナー・アドバイザーのグループが職場の第一線でお客様方に接しております。また、勤務に余裕が出来たときは、まだ受験していない職場の皆と勉強会を開いています。今後も接客のプロとして、より一層自分を磨いていきたいと思っています。
マナー・アドバイザー 福士梨恵さん

装道礼法講師への道

マナー・アドバイザーが装道礼法きもの学院において「礼法講師養成コース」などで礼法、きものなどの学習を続け、上位の資格である「装道礼法講師」と「きものコンサルタント」の資格を取得されると、ご自分で礼法教室を開設することができます。

マナー・アドバイザーを取得された方が、「礼法講師育成コース」を学ばれる場合、マナー・アドバイザーだけを対象とした特別短期クラスを開講しています。詳しくは検定事務局又は装道礼法きもの学院へお問い合わせ下さい。

装道礼法きもの学院の特徴

  • 装道礼法きもの学院では、感謝の心や敬う心を基本に、礼儀や作法を身につけ、人が幸せに生きるために大切なものを伝えることを教育目的としています。
  • 装道礼法きもの学院は、きものを美しく装うための技術はもちろんのこと、きものに関するあらゆる知識が身につく幅広いきもの総合教育を徹底的に行っています。

装道礼法きもの学院ホームページはこちら